課題研究の授業としてはこれで終わりとなりますが、これまでの研究や質疑応答で生じた問題点や疑問点に対しての研究を深め、3年次の英語での発表に繋げて欲しいと思います。 全有理距離点問題 ゼオライトの可能性に迫る 山寺層の岩石組成 寒河江川から産出する化石の調査と古環境
南高における菌の温床 折れないチョークはつくれるか イシクラゲによる土壌改良 最強のカイロづくり よく飛ぶ紙飛行機