バレーボール部

バレーボール部
1234
2023/05/19

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
村山地区大会の結果と県高校総体の組合せ

1 先週の5月13日、14日の村山地区大会の結果をご報告いたします。
準決勝で、山形城北2-1で敗れ、3位でした。
接戦をものにできず、残念な結果になりました。
R5地区総体結果【男子】.pdf

2 6月2日~4日の県高校総体(インターハイ予選)の対戦高校が、決まりましたのでお知らせします。
試合は、6月3日土曜日から山形県体育館、4日日曜日は山形市スポーツセンターになります。
※組合せを添付します。⇒R5県高校総体組合せ .pdf
観客の入場制限はなくなりました。

08:30
2022/10/28

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
第75回全日本高校選手権大会山形県代表決定戦大会(春高バレー)結果

 第75回全日本高校選手権大会山形県代表決定戦大会が、10月22・23の両日山形市総合スポーツセンターで開催されました。
会場への入場制限がある中、会場まで足を運んで応援をしていただき、ありがとうございました。
残念ながら、下記の通り、準決勝において羽黒高校に敗れてしまいました。
全国春高バレー出場とは、なりませんでした。

第75回全日本高校選手権大会山形県代表決定戦大会(春高バレー)結果
準々決勝 山形南 2(25-17 25-12)0 日大山形
準決勝  山形南 0(22-25 17-25)2 羽黒
第75回選手権大会県予選男子結果.pdf

08:30
2022/09/27

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
全日本バレーボール高等学校選手権大会山形県代表決定戦大会組み合わせについて

 先日の組み合わせ会議で春高バレー山形県大会の対戦高校が、決まりましたのでお知らせします。⇒1 R4【選手権】組合せ.pdf
 観客について、(予定)
15日は、30名 22日は50名、23日は100名となる見込みです。
当日、ご来場の際は名簿への記入等ご協力お願いします。
テレビ中継は、従来通り実施する予定です。

15日土曜日 一回戦 11:00~対 長井高
22日土曜日
  準々決勝 第2試合11:00~対 日大山形高と酒田光陵高の勝者
  準決勝  第6試合15:00~
23日日曜日
  決勝   第1試合9:30~ 
優勝目指して、頑張りたいと思います。

08:30
2022/09/15

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
 第77回国体ビーチバレーボール競技

 第77回国体ビーチバレーボール競技が、9月10日栃木県足利市ピーチバボール会場で開催されました。本県代表の男子「向田・丹野組(山形南)」は初戦で福島県に敗れ上位進出はなりませんでした。
 1回戦  福島県 2 (21-13 17-21 15-9) 1 山形県「向田・丹野組(山形南)」

08:30
2022/08/31

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
東北総体バレーボール少年男子6人制準優勝!!

とちぎ国体出場権獲得
 8月20日から青森市の運動公園体育館で東北総体(とちぎ国体予選)が行われまし
た。少年男子山形チームとして、本校生徒3年菅原啓(アウトサイドヒッター)が選ばれ、出場しました。
1日目、リーグ戦、岩手県、福島県に勝利し、2日目、決勝戦、宮城県に惜敗し、第二位となりましたが、とちぎ国体の出場権を獲得しました。 ⇒2022少年男子結果.pdf

 10月7日から少年男子6人制への出場となります。
すでに出場が決まっている少年男子ビーチバレー(9月10日から開催で丹野剛志、向
田和樹ともに3年が出場)もあわせて、全国で頑張ってきたいと思います。


08:30
2022/07/29

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
東北ビーチバレーボール選手権大会 優勝!!

 7月23日~24日に青森県青森市で行われた東北ビーチバレーボール選手権大会にとちぎ国体の出場を決めている3年丹野剛志、3年向田和生ペアが山形県代表として出場してきました。

 結果は、各県代表と戦い、おかげさまで優勝することができました。
選手たちにとって貴重な経験になり、とちぎ国体での活躍を期待したいと思います

08:30
2022/07/27

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
ビーチバレーボールNEXT2022第4回全日本ビーチバレーボールU-23男女選抜優勝大会

7月21日~23日 兵庫県明石市 大学生20チーム、高校生12チーム参加予定  
東北ブロック推薦を受けて3年菅原啓、2年真木嵩大ペアが出場してきました。

 結果は、大学生相手に勝つことができず、残念な結果になりましたが、選手たちにとって貴重な経験になりました。OB会からのサポートも大変助かりました。ありがとうございます。
2022U-23男女選抜優勝大会「男子トーナメント」 最終結果.pdf

08:30
2022/07/11

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
第21回全日本ジュニア男子選手権山形県大会

期日:令和4年7月9日(土)~10日(日) 
会場:鶴岡市湯野浜海岸特設コート
参加チーム数:30チーム

鶴岡市湯野浜海岸ビーチバレーボールコートで全国ジュニアビーチバレー山形県予選が行われました。
残念ながら、決勝で敗れて全国大会出場は、なりませんでした。
結果は、準優勝 山形南高校 A 菅原啓 真木嵩大 
    第3位 山形南高校 B 向田和生 奥山忠昭

08:30
2022/06/29

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin
東北高校バレーボール選手権大会の結果

 東北高校バレーボール選手権大会が青森県弘前市で6月24日~26日で行わました。
一回戦 青森工高に勝利したものの、準々決勝で福島県代表相馬高校に敗れてしまいました。添付ファイルにて結果報告いたします。⇒r4-nhk-result-m.pdf

 また、「ビーチバレーボールNEXT2022第4回全日本ビーチバレーボールU-23男女選抜優勝大会」に(7月21日~23日 兵庫県明石市 大学生20チーム、高校生12チーム参加予定) 東北ブロック推薦を受けて3年菅原啓、2年真木嵩大ペアが出場しますが、組み合わせが決まりましたのでお知らせします。
2022U-23男女選抜優勝大会「男子順位決定グループ戦」(組合せ).pdf
 大学生相手になりますが、頑張ってきます。

08:30
2022/06/21

(南高ブログ)バレーボール部

| by:webadmin

ビーチバレー「とちぎ国体」出場決定

NEXT2022第4回全日本ビーチバレーボールU-23男女選抜優勝大会出決定

1.先日、「とちぎ国体県予選、ビーチバレー」が湯野浜でおこなわれました。県内高校35チームが参加しました。風の強いコンディションの中、3年向田和生、3年丹野剛志ペアが優勝し、会期前の9月10日から行われる「とちぎ国体」へ出場することになりました。受験もありますが、県代表として頑張ってもらいたいと思います。
2022ビーチ国体県予選結果_.pdf

2.「ビーチバレーボールNEXT2022第4回全日本ビーチバレーボールU-23男女選抜優勝大会」(7月21日~23日 兵庫県明石市 大学生20チーム、高校生12チーム参加予定)  
東北ブロック推薦を受けて3年菅原啓、2年真木嵩大ペアが出場することになりました。
東北ブロック代表として頑張ってもらいたいと思います。

08:30
1234