美術部活動報告、「まちなかア-ト」作品展示のお知らせ
「第47回山形県高等学校総合文化祭[美術工芸]置賜大会」・「第71回山形県高等学校美術展」絵画部門5点、デザイン部門(1年共同制作)1点を出品し、3年1名「努力賞(3年連続)」。他高校生との交流会では、様々な作品から深い表現力や絵心を学びました。


- 作品展示のお知らせ 「やまがた秋の芸術祭まちなかア-ト」山形市中心市街地の各店舗10/30日(月)まで



美術部活動報告3「10月活動報告」
「第45回山形県高等学校総合文化祭(美術工芸)村山大会、第69回山形県高等学校美術展」10月9日(土)山形県体育館にて作品鑑賞会を行いました。1,2年5人が油彩画を出品し、1年が「努力賞」を受賞しました。
部員たちは、他高校の様々な作品から深い個性的表現力の絵心を学びました。


美術部活動報告2「夏期合宿」
校外活動・野外制作
自然空間の中で心地よい風や鮮やかな色彩に囲まれそれぞれテ-マを探りながら西蔵王高原ペンションログハウス三百坊8月9日(月)~11日(水)夏期合宿を行いました。室内風景(SMアクリル)や野外風景(F10油彩)などエスキ-スを重ねて制作に励みました。



部活動報告「校外2021南美展」
先日は、ご多忙のなか「山形南高美術部2021南美展」の開催にご来場いただきありがとうございました。お陰様で102人の方からご鑑賞いただき、心あたたまるお言葉など感想をいただき勉強になりました。今後の部活動や絵作りの中で活かして行きます。ありがとうございました。


「1月送別南美展ご来場ご鑑賞のお礼」
1/29(金)~31(日)山形県芸文美術館ギャラリ-3
先日は、ご多忙のなか美術部「送別南美展」の開催にご来場いただきありがとうございました。お陰様で140人の方からご鑑賞いただき、心あたたまるご感想や心遣いなどいただいたことは、私たち部員にとって嬉しく、新年度に向けての部活動制作に活かして行きます。今後とも末永くご指導のほどよろしくお願い致します。ありがとうございました。
会場風景より

12月部活動報告、1月校外送別南美展ご案内
12月「部活動報告」
「第53回山形市民美術展」12/8(火)~13(日) 山形県芸文美術館
*洋画部門 山形市民会館長賞 (1年F30油彩)

「令和3年 辛丑歳(山形市諏訪神社に奉納する干支絵馬)」(1年制作)

1月「校外送別南美展」ご案内
1/29(金)~31(日)山形県芸文美術館10:00~17:00
(29日12:00~、最終日31日14:00まで)
「送別南美展(卒業を間近に控えた3年生への送別の思いを込めた展覧会)」部活動作品約30点の発表です。
※新型コロナウィルス感染対策にご配慮の上、ご来館下さいますようお願い致します。