学校生活

自転車ヘルメット着用啓発活動

2025年11月10日 19時00分

 11月6日()放課後、山形駅東西自由通路において、生徒会生徒10名が山形県警察や山形県消費生活・地域安全課の方々、山形中央高校、山形商業高校の生徒さんとともに、自転車ヘルメット着用啓発活動を行いました。南高ヘルメットやのぼり旗等でヘルメット着用の呼びかけ等を行いました。

 交通事故等が少しでもなくなることを願っております。

IMG_4017  IMG_4019

後期生徒総会

2025年11月10日 19時00分

 10月24日()午前、本校記念講堂において、自転車ヘルメット着用推進PR動画完成試写会に引き続き、令和7年度後期生徒総会が開催されました。

 開会宣言、校長先生の挨拶、生徒会長の挨拶、副会長・議長・副議長・書記・監事・各種委員会委員長の紹介と承認に続き、生徒会スローガンやクリーンアップ計画、生活諸問題、各種委員会の活動方針・活動内容について審議がなされました。

 新体制になり初めての生徒総会でした。様々な意見や質問、それらに対する答弁等があり、今後の学校生活がより良いものになるよう活発な議論が交わされました。これからの生徒会のがんばりを期待しています。

   生徒総会①   生徒総会②

自転車ヘルメット着用推進PR動画完成試写会

2025年11月4日 20時00分

10月24日(金)午前9:00より本校記念講堂において、本校生徒会が作成した「自転車ヘルメット着用推進PR動画」の完成試写会を行いました。来賓として山形県警察、山形警察署、山形県防災くらし安全部、山形県教育局の方々にお越しいただきました。

挨拶に続き、PR動画の上映を行い、動画のDVDを山形県警察、山形県、山形県教育局に贈呈し、山形県警察より感謝状をいただきました。

PR動画を通じて、自転車ヘルメットの着用率が上がり、交通事故によるけがの減少に少しでも役立つことができればと考えております。

①動画上映   ②表彰状授与

本校「創立84周年記念式典」

2025年10月16日 18時00分

10月8日(火)1校時、本校記念講堂において「創立84周年記念式典」を挙行いたしました。来賓として本校同窓会長様、PTA会長様、スポーツOB会会長様、文化部OB会会長様、PTA副会長様にお越しいただきました。

開式後、校歌斉唱、校長式辞に引き続き、来賓の方々よりご祝辞をいただき、滞りなく式を執り行うことができました。今後も「文武両道」「師弟同行」「質実剛健」の校是のもと様々なことに挑戦し、歴史と伝統を積み重ねていければと考えております。

     IMG_8660     IMG_8666

各種大会激励会

2025年10月16日 18時00分

101()中間考査終了後、本校体育館において各種大会激励会を行いました。

水泳東北新人、バスケットボールウインターカップ予選、バレーボール春高予選、サッカー選手権予選、ラグビー花園予選、陸上県駅伝、県新人体育大会、県高校総合文化祭、演劇県大会、弁論大会に向けての激励を行いました。

選手入場に引き続き、校長先生の激励、生徒会長、有志の激励があり、各部の決意表明、全校生による応援がありました。各大会での南高生の活躍を期待しています。

  1          2

  3

南高祭 文化祭・一般招待

2025年9月17日 19時30分

 8月30日(土)本校記念講堂において文化祭が開催されました。開会式に続き、文化部発表、N1グランプリ、生徒会ビデオ・企画が行われました。

     

 8月31日(日)本校を会場に一般公開が行われました。南高歌謡祭や鉄人レース等の企画、文化部校内展や3年生・部活動による模擬店、ウォーターボーイズ等の企画を行い、来校していただいた方々をおもてなししました。

     

     

 保護者の方々をはじめ、ご来校いただき南高祭を盛り上げていただいたすべての方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。生徒たちにとっても貴重でかけがえのない経験、そして思い出になったと思います。今後も南高をよろしくお願いいたします。

南高祭一般招待のご案内

2025年8月26日 14時00分

8月29日()~8月31日()の日程で、第62回南高祭を開催いたします。今回のスローガンは「威南Z舞(いなずま)~一瞬で虜さ~」です。8月31日() (9:00~15:00予定)の一般招待では、22回目を迎える恒例のウォーターボーイズ、飲食の模擬店、文化部作品の展示や発表など、魅力あふれる南高祭を目指しています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

なお、8月31日()は駐車スペースがございません。大変恐れ入りますが、車でのご来校はご遠慮ください。ご来校の際は、自転車または公共交通機関をご利用ください。

花笠祭りパレードへの参加

2025年8月26日 13時00分

  令和7年8月5日()、花笠まつりパレード第1日目に参加しました。1年生から3年生までの生徒有志約100名が法被を身にまとい、南高生らしい元気な踊りを披露して「南高祭」をPRし、「山形花笠まつり」を大いに盛り上げました。

  なお、今年度の花笠まつりには、長年使い続け使用できなくなった花笠が多くあり、新たに花笠30個を南高同窓会からご寄付いただきました。南高同窓会のみなさまに心より感謝申し上げます。

花笠①   花笠②

花笠③

南高祭(体育祭)

2025年7月18日 19時00分

7月11日()、7月14日()の2日間、グランドにおいて南高祭(体育祭)が開催されました。

各組の連合チームに分かれ、11日は旗取り、ポイント争奪戦、障害物リレー、騎馬戦、14日には綱引き、連合対抗リレーが行われました。

どの種目も熱戦が繰り広げられ、学年の枠を超えた組同士の団結を深めることができました。

旗取り  ポイント

騎馬戦  水被り

綱引き  リレー

前期クラスマッチ

2025年7月11日 19時00分

7月3日(水)に前期クラスマッチが開催されました。

 天候にも恵まれグランド、体育館、ピロティー等を会場に、ソフトボール、バスケットボール、バレーボール、フットサル、卓球、バドミントン、ドッジボール、eスポーツ、オセロ、アームレスリングの各種目が行われました。

 どの種目も熱戦が繰り広げられ、クラスの親睦を一層深めることができました。

開会式  バスケット

アームレスリング  eスポーツ2

     バレーボール